インコちゃんは寝言を言うって知っていましたか?

インコちゃんの寝言が可愛すぎる

インコちゃんの寝顔って本当に可愛いですよね。実は、インコちゃんも寝言を言うということは、インコちゃんをお迎えしたことがある方には、わりと常識かもしれません。

手の上に乗って寝ているときにゴニョゴニョ言っているときや、かごの中で寝ているときにかなりはっきりとおしゃべりしているので「起きてるのかな?」と覗いてみると、「なに見てんの?」と眠そうに片目だけ開けてこちらを見返していたり。

この姿がたまらないんですよね。

インコちゃんの寝言は主に2種類

インコちゃんの寝言には主に2種類あるとされています。

1. 喃語(なんご)

ひとつは「喃語」というもので、昼間に覚えた言葉などを寝る前に繰り返して練習しているとされています。

2. 地鳴き

もうひとつは「寝言」です。寝言ではインコちゃん本来の鳴き方である「地鳴き」をしていることが多いようです。

起きていても寝ていても、飼い主さんの癒しになるインコちゃん。本当に守りたくなる存在ですね。

おすすめのインコちゃん記事

コメント

このブログの人気の投稿

飼い主の不注意でインコちゃんは亡くなります

インコちゃんの腹筋?実はとっても大事な役割が!

インコちゃんの避難用品